![script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1541386-1341459516-319-238](http://www.magicalmaker.com/u308/1541386/mmimg/1341459516.jpg)
16時半頃に行ったので、パン3種類しか残っていませんでした。
よかったらどうぞお座りくださいと、野草茶とチョコレートを出してくださいました。
初・チョコレート。
案の定、吐き出しました。
チョコレートのおいしさがわかるのはいつかな~。
残ったパンに自家製いちごジャムをつけて出してくださいました。
このいちごジャムがとってもおいしくて、感想を言うと
もう旬じゃないからおいしくないわよと謙遜されていました。
旬じゃないのにこのおいしさ。
ジャムが売ってたら買って帰りたかったぐらい。
もうひとつ別の残ってたパンには
ピーナツバターをサンドして出してくださいました。
こんなおもてなしをされてとてもうれしかったです。
20分ほど立ち話をしましたが
パンに対する情熱はすごかったです。
ここのパンはあこ酵母を使っているそう。
パンはシンプルなものが多く、とにかく安い。
蓼科に来たらまた寄りたいお店です。