華麗なるギャッツビー
いや~、名作中の名作ですね。ほんとに作家というのは天才です。レオナルド・デカプリオもまた名優で。人を殴ろうとしていたあの横顔。頬のしわがプルプル震えていました。あれは、演技を超えています。あと、最後、撃たれて数秒後命を失くした瞬間の目。生きているのにどうしてあんな目を演じることが出来るの?!彼も天才です。天職ですね。終わり方がこれまた良かった。やっぱりいい作品は、後に残りますね。
View Articleナダル@モンテカルロ大会 準決勝
クレーの王者ナダルがジョコビッチに負けました。う~ん、この試合決勝で観たかった。決勝は、ジョコビッチvsベルディヒ。またジョコビッチが優勝するんだろうな。完璧すぎ。ナダル、フレンチオープンでは期待していますよ!!!あ、この後のマドリード大会も!
View Articleうに清
船盛りイシダイ、生ウニ、アジのたたき伊勢海老、アワビ、生サザエ伊勢オニガラエボダイの塩焼サザエ海老みそ汁ちょっとうれしいことがありお祝いに食べに行ってきました。どれもめっちゃおいしかったです♪
View Article茂右衛門
ショコ ミエルこんな濃厚なチョコレートケーキは初めて。あんことくろみつ旦那がおいしいと2度も言うのは珍しい。よっぽどおいしかったのでしょう。うぐいす豆のスコーンレモンサブレレモンケーキマグダレーナチョコフィナンシェスコーンはおいしかったけど焼菓子は普通でした。
View Articleマドリード大会 決勝
ナダル3連覇ならず(泣)エラーが目立ちましたね。ランクも7位に落ち...。全仏では是非優勝してください!なんてかっこいいんでしょう♡この野性的な目。惚れ惚れします。。
View Article利久 泉中央店
GW後半は東北&那須に行ってきました。牛タンのたたき、牛タンの焼売牛タンの角煮牛タン(極)普通の牛タンの方がやわらかくておいしかった。麦飯&テールスープ牛タンサラダ牛タンカレー牛タンが口の中で溶ける感じで気持ち悪かったです。焼いた牛タンを入れてほしかったです。
View Article小岩井農場
黄金色の草穂ベイクドチーズケーキ。おいしかったです。アイスコーヒーはまずくて量が少ないのにしっかり350円取ってました。牛さんたちも見たかったのですがワンコたちが暑さでハァハァいっていたので諦めました。やはり来るなら秋かな~。
View Article盛岡冷麺@柴波SA(上り)
やっぱりおいしくなーい。ぴょんぴょん舎に行ったけど11時開店の11時半に行ったら既に30分待ち。諦めました。ちょっと小岩井農場に長く居すぎました。
View Article奥州ポテト@フルール*きくや
鳴門金時使用中にはカスタード。と~ってもおいしかったです。TVにも出たとか。店員さんの対応がすごく良くて車が消えるまで入口でお辞儀していらっしゃいました。もう1つ、このお店のいいところはお茶やお水のみならずアイスコーヒーやアイスティまで無料で飲めること。店員さんが包装している待ち時間飲めるんですね。座って飲めるスペースもあります。ほんといいお店だなぁと思いました。
View Article惣菜パン@ペニーレイン
帰りは那須に寄りました。私の目的はパン!1軒目はペニーレイン。有名な割に美味しそうなパンがありませんでした。惣菜パンはいくつかあったので購入。このパンはジェノベーゼソースまで入っていて贅沢なパンだなと。お値段も300円とかするけどね。旦那はチョリソーのパン。辛かったらしい。Eちゃんが遊べる動物園やサファリパーク、牧場は全て満車で行けませんでした。かわいそうでした。
View Article